Search Result
検索結果
キーワード:Winery
検索対象:サイト全て
の検索結果は以下の通りです。

NZワインニュース

ローソンズ・ドライ・ヒルズ、3つのトロフィーに歓喜(IWC結果発表)

ローソンズ・ドライ・ヒルズのリザーヴ・ソーヴィニヨン・ブラン2012が、先月ロンドンで開催されたインターナショナル・ワイン・チャレンジ2013(以下IWC)において、3つものトロフィーを受賞したことを受け、ワイナリーは歓喜に包まれている。最も慎重に審査されるコンテストの一つであり、「ワイン界のオスカー」と称されるIWC...
https://nz-wines.co.nz/news/306/

NZワインニュース

クルーズ船がワイナリー知名度アップの助けに

競争の激しいワイン業界では、どんなきっかけでも新たな顧客をつかむことが必要。マールボロのワインメーカー、アラン・スコット氏は、クルーズ船の旅で彼のワイナリーを訪れるアメリカ人観光客を受け入れた翌日に新規の顧客に会うためベトナムへ飛ぶこともある。スコット氏はマールボロのワイン業界のパイオニアの一人で、少し意外な場所にもビ...
https://nz-wines.co.nz/news/296/

NZワインコラム

シンガポール発2泊5日、オークランドへの旅

なんと!シンガポールからニュージーランドのオークランドまで、往復ともに深夜便(しかも直行便あり)で移動できてしまうではないですか!3月からシンガポールに引っ越してきた私は、すばらしい日本のゴールデンウィークを失い途方に暮れていたのですが(現在、シンガポールカレンダーで就労中)、こんな便を見つけてしまっては、血が騒ぎます...
https://nz-wines.co.nz/column/column117/

NZワインコラム

Between the Regions 2 ワイタキ・リヴァーを挟んで

さて、翌日向かったのはマヒで一緒だったヴィンテージ・クルー、ビン(カタカナにするとベンなのかもしれませんが、キウィ(ニュージーランド人)はペン(pen)も“ピィン”になる人が多いです…)の故郷、オマルという町。事の発端は、彼の「ティマルのワイナリーに行くんだって?俺は近くのオマルの出身なんだ。俺のところもブルー・ペンギ...
https://nz-wines.co.nz/column/column109/

NZワインコラム

この夏、東京で一番贅沢な夜“Sparkling & Sweet Wine Night”

きびしい暑さが続く7月の東京、夜景とともに私たちのからだと気持ちをいやしてくれる、文字通り“泡”と“甘~い”ワインイベント「Sparkling & Sweet Wine Night」が開催されました。主催は、東京ワインコンプレックス。場所は、 汐留シティセンター42Fの“The OREGON Bar&Grill”。仕事...
https://nz-wines.co.nz/column/column106/

NZワインニュース

ニュージーランド、アメリカグルメ界の最高峰に殴り込み

ニュージーランド政府は先日、あるイニシアチブへのサポートを表明した。そのイニシアチブとは、ニュージーランドワインがアメリカにてそれぞれ最高のワインリスト、ワインショップ、個人所有のワインセラーに参入することを目的としたもの。21のワイナリーが厳格な審査をクリアし、スーパー・プレミアム・ワイン活動の大使に任命された。この...
https://nz-wines.co.nz/news/216/

NZワインニュース

米国オーガスタでのマスターズにニュージーランドワイン登場

タイガー・ウッズが復帰したことで話題となっている今回のマスターズでは、ウッズ氏もフェアホール・ダウンズ・ピノ・ノワール 2006を楽しんだかもしれない。マスターズ・トーナメントの企業スポンサーであるAT&T社が同ワインをチョイス、夜のプライベートなパーティーなども含め、大会開催中あらゆるイベントにてサーブされた...
https://nz-wines.co.nz/news/212/

NZワインニュース

ニュージーランドを代表するミュージシャンがワイナリーで行う野外コンサート・ツアー、11月2日発売

ティム・フィン(クラウデッド・ハウス)、ビック・ルンガ、ディヴ・ドビンが中心となって、国内の18のワイナリーを舞台に屋外コンサートを行う。まずはマタカナ地方(オークランドより来るまで約40分)のアセンション・ヴィンヤードにて2月5日・6日のコンサートを皮切りに、一ヶ月後にはオークランド空港近くのヴィラ・マリア・エステー...
https://nz-wines.co.nz/news/199/

NZワインニュース

ニュージーランドのベスト・ワイナリー・レストラン決定

グルメ雑誌「キュイジーン」が選ぶ、2009年ニュージーランド・レストラン・オブ・ジ・イヤーが発表され、ベスト・ワイナリー・レストラン・イン・ニュージーランドには、クラギー・レンジの「テロワール」が「ペガサス・ベイ」と共にその栄誉を手に入れた。まるで絵画のようなホークス・ベイのトゥキ・トゥキ・ヴァレーの麓に位置するフレン...
https://nz-wines.co.nz/news/192/

NZワインコラム

コアなニュージーランドワイン ザ・変り種 その5

突然ですがみなさん、ワインって何からできてるかご存知ですか?何言ってんだブドウからに決まってるだろ、と思われた方、実は半分正解で半分不正解です。ワインとは狭義ではブドウ酒をさしますが、広義で果実からつくられた醸造酒、つまり焼酎のように蒸留してアルコール度数を高めていないもの全般をさしますので、実は世界中には様々な“ワイ...
https://nz-wines.co.nz/column/column82/