ニュージーランドワイン「今年のベストバイ」発表
ニュージーランドを代表するワイン評論家、マイケル・クーパー氏が年今回第22版となる自身のベストセラー「バイヤーズ・ガイド・トゥー・ニュージーランドワインズ」(年刊)にて今年のベストバイ白ワインと同赤ワインを発表した。「マイケル・クーパーズ・……続きを読む
01.12.2013
エアーニュージーランドワインアウォード、ゴールド受賞ワイン発表
エアーニュージーランドワインアウォード、ゴールドのみ発表になった。今年のコンペティションでは、受賞が一番多かったのがピノ・ノワールで22種類。ソーヴィニヨン・ブランは20種類、シャルドネが17種類。全16の異なるクラスに1379種類のワイン……続きを読む
13.11.2013
ニュージーランド・インターナショナル・ワインショー 2013
2005年にスタートしたニュージーランド・インターナショナル・ワインショーは、ニュージーランドで毎年開催される国内最大のワインコンテスト。生産国、ブドウ品種問わずエントリーが可能なこのコンテスト、今年は2005点がエントリーされ、14カ国が……続きを読む
06.10.2013
【速報】マッドハウスが2013年度「ジャパンワインチャレンジ」にてトロフィー/ゴールドメダルを受賞
マールボロのワイナリーであるマッドハウス/Mud Houseが数多くの賞を受賞。なかでも「MUD HOUSE Estate Golden Terraces Vineyard Central Otago Pinot Noir2011」(htt……続きを読む
22.09.2013
【プレスリリース】ニュージーランドワイン倶楽部 業者向け試飲会
ニュージーランドワイン倶楽部試飲会プレスリリース※PDFバージョンはこちらから(https://nz-wines.co.nz/wineclub/img/NZWC_PressRelease10_2013.pdf)秋のニュージーランドワイン試飲……続きを読む
18.09.2013
ローソンズ・ドライ・ヒルズ、3つのトロフィーに歓喜(IWC結果発表)
ローソンズ・ドライ・ヒルズのリザーヴ・ソーヴィニヨン・ブラン2012が、先月ロンドンで開催されたインターナショナル・ワイン・チャレンジ2013(以下IWC)において、3つものトロフィーを受賞したことを受け、ワイナリーは歓喜に包まれている。最……続きを読む
02.06.2013
9ドルのスーパーマーケットワインが金賞の栄冠
ニュージーランド航空は先日、ニュージーランド航空ワインアウォーズの結果を発表した。金賞受賞ワインには、通常小売価格$8.99NZドル(約610円)で販売されている、「リンダウアー・ロゼ」も含まれていた。他にも定価格帯ワインとして知られる「マ……続きを読む
01.12.2012
ニュージーランドのピノノワールがまたも金賞
先日ロンドンにて開催された、インターナショナル・ワイン・アンド・スピリット・コンペティション(以下IWSC)において、ニュージーランドのピノノワールが大健闘した。ニュージーランドが受賞した金賞のうち、半数以上がピノノワール。中でもヴァリ・ギ……続きを読む
04.11.2012
ニュージーランド・ピノ・ノワールに染まる4日間
来年1月の4日間、世界中のピノ・ノワール好きがウェリントンに集結する。5回目を迎える「ピノ・ノワールNZ」は、112のワイナリーから300種類以上のワインやローカルフードが登場する。3年に一度開催されるこのイベント、今回は俳優のサム・ニール……続きを読む
05.08.2012
ニュージーランドワイン、ヴィネクスポに初出展
今月、香港で開催される、ヴィネクスポ・アジア・パシフィックにニュージーランドが参加する。これは同国にとって過去最大級のプレミアムワイン展示会への出展となる。香港や中国本土、そしてアジア全体のニュージーランドワインの輸出の急成長を反映し、初出……続きを読む
06.05.2012
ピノ・ノワール2013~ 2013年1月28日から31日ウェリントンにて開催決定
ニュージーランドのピノ・ノワールの素晴らしさを世界の人に認知してもらう目的で始まったこのイベントには、ワイン関連のメディア、ワイン愛好者、ビジネス、ワイン醸造家など、ワインに従事するありとあらゆる人が世界各地から集う。2001年から首都ウェ……続きを読む
19.03.2012
ニュージーランドワイン、主要国際コンテストで過去最高の結果に
ニュージーランドワイン、主要国際コンテストで過去最高の結果に毎年イギリスで開催されるインターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC)の2011年大会において、ニュージーランドワインが驚くべきほどの輝かしい結果を残……続きを読む
16.10.2011