NZ Wine News
ニュージーランドワインニュース
ニュース一覧

ニュージーランド・ピノ・ノワール、5つ星続出

2つのマールボロ産ピノ・ノワールが、権威あるワイン雑誌「デキャンター」の2009年ヴィンテージ・レポートにおいて、5つ星を獲得した。ニュージーランドで最も著名なワインの権威でありマスター・オブ・ワインのボブ・キャンベル氏が選出、執筆したレポ……続きを読む

17.07.2011

2010年 ニュージーランド航空ワイン・アウォーズ、セントラル・オタゴのピノが最高峰に

セントラル・オタゴ産ピノ・ノワールが、今年のニュージーランド航空ワイン・アウォーズの頂点に輝いた。トロフィーを受賞したのは、ペレグリン・セントラル・オタゴ・ピノ・ノワール 2009。また、同じくセントラル・オタゴのギブストン・ヴァレー・チャ……続きを読む

05.12.2010


オーストラリアが戦慄~シラーズ/シラーの最高賞がニュージーランドへ(香港)

11月8日に香港にて開催された、アジアで最も権威あるワインコンテストの受賞ディナーの席において最高賞が発表された際、ざわめきが起こった。フランス、スペイン、イタリア、南アフリカ、北南米といったフルボディのワイン生産国の面々がシラーズ/シラー……続きを読む

14.11.2010

ニュージーランドワイン、マイナー品種でメダル獲得

イギリス拠点のインターナショナル・ワイン・アンド・スピリット・コンペティション(IWSC)において、ニュージーランドがただ1つの品種だけで成功している国ではないことを証明した。ソーヴィニヨン・ブランだけが審査員をうならせたのではなく、ゲヴュ……続きを読む

17.10.2010


2010年リカーランド・インターナショナル・ワイン・コンペティション、結果発表

マールボロで5月初旬に開催された2010 リカーランド・インターナショナル・ワイン・コンペティションにて、金賞81、銀賞180、銅賞559が国内外の審査員により選出された。金賞の内、75%にあたる61のワインはニュージーランド産、オーストラ……続きを読む

16.05.2010

ニュージーランド航空ワインアウォーズ2009、結果発表!

11月21日に発表された、今年のニュージーランド航空ワインアウォーズの最優秀ワインには、同地区から選出されたのは20年振り、同地区のピノ・ノワールとしては史上初となる、マーティンボローの「ジュリサー・ピノ・ノワール2008」が見事選ばれた。……続きを読む

06.12.2009


ニュージーランド航空アウォーズ・エントリー数、今年は白ワインが大半

先日受付を終了した、今年のニュージーランド航空アウォーズのエントリー内容は、全1657種のうち、3分の2を白ワインが占めた。ニュージーランド・ワイングロワーズによると、この数字は2009年が白ワインのグッド・ヴィンテージであることを反映して……続きを読む

25.10.2009

災い転じて福と為す~悲劇がもたらした快挙

マーティンボローのワインメーカー、ポール・メイソン氏は、「人間万事塞翁が馬」のことわざを実体験で証明した。2007ヴィンテージは、春霜や開花期には悪天候に見舞われたため、ブドウの収穫量は激減してしまい、とても祝賀すべき状況とは言い難かった。……続きを読む

27.09.2009


ニュージーランドワイン、またもや世界トップに

世界で最も権威のあるワイン・コンペティションの一つとして知られるインターナショナル・ワイン・チャレンジ(ロンドン)にて、二つのニュージーランドワインが各クラスでトップなるトロフィーを受賞する快挙を成し遂げた。そのワインとは、ワイヘキにあるケ……続きを読む

12.07.2009

ニュージーランド・ワイン、続々快挙達成

世界的に有名かつ権威あるワインコンテストの数々において、ニュージーランドワインの快挙が続いている。まずはヴィラ・マリア・エステート。世界最大のワインコンテストとして知られる、デキャンター・ワイン・アウォーズ 2009の「10ポンド以上のベス……続きを読む

24.05.2009


ロイヤル・イースター・ショー・ワイン・アウォーズ 2009、結果発表

ニュージーランドのワイン・コンペ史上最も長い歴史を誇り、今年で第56回目の開催を迎えたロイヤル・イースター・ショー・ワイン・アウォーズの結果が発表された。今回は昨年の1,334から17%アップの1562ものワインがエントリーされた。そして全……続きを読む

08.03.2009

ホークス・ベイの赤ワインがボルドー・プルミエ・クリュと互角の戦い

ホークス・ベイ地方にある小さな生産エリア、ギムレット・グラヴェルズの2つのワインが、価格が約10倍もするボルドー・ワインと品質で並んだ。先日ロンドンのニュージーランド・ハウスにて、英国の著名なワイン・テイスターを集め開催されたテイスティング……続きを読む

01.03.2009