女性のワイン&スピリッツ賞(WWSA)の調査結果
女性のワイン&スピリッツ賞(WWSA)は世界でも非常に重要な権威のある消費者市場でのワインとスピリッツの大会で、審査員全員が女性で構成されている。このWWSAが最近行った1027名を対象にした調査結果は最近のワインと女性の深い関係を如実に語……続きを読む
27.02.2019
ニュージーランドワイン・コンペティションの新たなパートナーシップ
ニュージーランドの2大ワイン・コンペティションのニュージーランド航空・ワイン・アワードとブラガート・ワイン・アワードが、国内のワイン大賞のイメージ一新のために協力体制を組むことを決定。ニュージーランド・ワイン・オブ・ザ・イヤー賞は歴史ある2……続きを読む
19.08.2018
ニュージーランド最大のワイン・テイスティング・イベント: ワイントピア前売券完売確実
今年はオークランドはShed 10で6月22‐23日、ウェリントンはTSB銀行アリーナで6月29-30日で恒例のワイン関連イベントではニュージーランド最大となるワインピアに世界各地からの有名ワイナリーのワイン、マスタークラス、ワインの専門家……続きを読む
20.05.2018
ソーヴィニヨン・ブラン2019年のプログラム
2019年1月にマールボロで開催予定のニュージーランド国際ソーヴィニヨン・ブラン祭りに世界でも著名なワインの専門家が多数集まることになりそうだ。ニュージーランドがうみだす多様なソーヴィニヨン・ブランをワイン生産者、専門家、ワイン通に影響力の……続きを読む
06.05.2018
ニュージーランド航空、ニュージーランド航空ワイン・アワーズから撤退
過去31年間ニュージーランド航空主催となっていたワイン・アワーズ(品評会)からの撤退をニュージーランド航空が決定した。同社の最高責任執行者、ブルース・パターソン氏は、「弊社は、このワインプログラムを30余年支持してきてた。その間にこの賞はワ……続きを読む
13.02.2018
ニューワールド・ワインアウォーズ2017でマールボロワインが大勝
今年のニューワールド・ワインアウォーズにおいて、マールボロ産ワインが最多となるメダルを受賞した。第15回ニューワールド・ワインアウォーズではマールボロのワインが294のメダルを受賞、昨年の見事な結果をも上回る、ニュージーランド国内で最多メダ……続きを読む
29.10.2017
マールボロのソーヴィニヨン・ブランが並外れた評価
2つのマールボロ産ソーヴィニヨン・ブランが、デキャンター・ワイン・パネル・テイスティングにおいて100点中98点という、これまで世界の他のどのソーヴィニヨン・ブランも到達したことのない地位に達した。デキャンター・プレミアム・ニュージーランド……続きを読む
09.10.2017
エアー・ニュージーランド・ワインアウォーズ2017 新審査委員選出
ニュージーランドのプレミアム・ワイン品評会として知られている、エアー・ニュージーランド・ワインアウォーズ(ニュージーランド航空ワイン賞)であるが、2017年の新たな審査員長にトリニティ・ヒルのチーフワインメーカー兼、ビランチアの所有者である……続きを読む
20.08.2017
米市場で、ニュージーランド産ワインは第3位
アメリカのワイン分析を専門とするゴンバーグ・フレドリクソン・アンド・アソシエーツ社の2016年度のワイン販売量に基づくレポートによると、アメリカ市場でニュージーランドがオーストラリアを押しのけて第3位となり、5.79億ドルの輸入価格を達成し……続きを読む
02.07.2017
マールボロ・ワイン&フード・フェスティバルに緊急隊員、来場者も大称賛
いつもながら、緊急隊員、グルメ料理提供者、来場者には注意を喚起するイベントとなる恒例のマールボロ・ワイン&フード・フェスティバルが開催され、つつがなく終了した。8,000枚の限定入場券が完売、ブレナム近郊のブランコット・エステートで夏の太陽……続きを読む
05.03.2017
著名なワイン大好き人間がウェリントンへ集結
アメリカ人のオルタナティヴ・ロックシンガーと日本人のワイン専門家が、ワインのコメンテイターとして出席すると何が起こるか?その心は、ピノ・ノワール・ニュージーランド・2017。来年初頭にウェリントンのウォーター・フロントで開催予定の、世界でも……続きを読む
20.11.2016
ワイン品評会に学生が審判として参加
イースタン・インスティチュート・オブ・テクノロジー(EIT)の学生、ルーカス・パーシー氏は自分の経歴にワイン審判を書き加え、将来的にはこの分野で輝かしいキャリアにしたいと望んでいる。2015年のホークス・ベイA&ベイリーズ・ワイン賞の“若い……続きを読む
06.11.2016