NZ Wine News
ニュージーランドワインニュース
ニュース一覧

ブレナムの中心地に新たなワインテイスティングのハブ施設がオープン

ブレナムの鉄道駅がマールボロのワイン・トレイルの重要な訪問場所となる。「ザ・ワイン・ステーション」と名付けられた新たなワインテイスティングのハブ施設は、ワイン好き観光客にオファーすべく80種類のマールボロ産ワインを携え、1913年築の歴史的……続きを読む

29.01.2018

コラヴァン開発者からの回答

これまでのあらすじ。(ボブ・キャンベルMWのブログより)コラヴァンとは、ロバート・パーカーJr.やジャンシス・ロビンソンMW(マスター・オブ・ワイン)などの著名人から絶賛されているワイン保存用アイテムである。試験用にコラヴァンを与えられた。……続きを読む

15.01.2018


温暖化により栽培に適したブドウ品種が増える?!

「ワイン愛好家は数十年後にはセントラル・オタゴ産のシラーやメルローが買えるようになるかもしれない」と、元セントラル・オタゴワイングロワーズ(COWGA)代表のジェームス・ダーシー氏は話す。果実は甘みを増しブドウの樹の生長も早まり、今世紀の終……続きを読む

08.01.2018

ホスピスへのワイン・オークションで入札金額新記録更新

最近ホークス・ベイで開催されたワイン・オークションで、素晴らしいワインの出品と参加者の気前の良さという理想的な組み合わせが予想を超えた成果を上もたらした。今年で26回目となるホークスペイのクランフォード・ホスピスへのオークションではなんと2……続きを読む

17.12.2017


特選ワイン指導コース

国内で名が通った歴史ある12のワイナリーの連合で2005年に発足した、ファミリー・オブ・トゥエルブ は。2年に一度、12人の幸運な参加者に、2日間の特選ワイン指導コースを提供する。内容は充実した8つのワークショップ、ゲストスピーカーとの3回……続きを読む

10.12.2017

不動産投資家がマーティンボローのワイナリーを改名、新たにセラードアとレストランをオープン

ウェリントンのビジネスマン、チャーリー・ジョン氏が、アジア市場での需要増に対応するため、自身のワインビジネスを再構築、リブランドした。ジョン氏は2011年にマードック・ジェームスを、2014年にアラナ・エステート(いずれもマーティンボロー)……続きを読む

26.11.2017


「ニュージーランド・ワイン業界の女性たち」初回イベントでチケット完売

年に1度、ニュージーランド全国からブドウ栽培者や醸造家等が一堂に会して開催するイベントであるロメオ・ブラガ-ト会議。その前夜に開催された『ニュージーランド・ワイン業界の女性たち』の最初の集いはチケット完売となり、約170名の参加者が集った。……続きを読む

12.11.2017

2017年度セラー・ドアー賞はチャーチ・ロード:「情熱が成功の秘訣」

先日開催されたホークス・ベイA&Pベイリーズ・ワイン賞の年間セラー・ドアーの優勝者にチャーチ・ロード・ワイナリーが選出された。同ワイナリーのビジター・センター責任者であるミッチ・ハインドマン氏は「ワイナリーを訪れる訪問者それぞれの期……続きを読む

06.11.2017


ニューワールド・ワインアウォーズ2017でマールボロワインが大勝

今年のニューワールド・ワインアウォーズにおいて、マールボロ産ワインが最多となるメダルを受賞した。第15回ニューワールド・ワインアウォーズではマールボロのワインが294のメダルを受賞、昨年の見事な結果をも上回る、ニュージーランド国内で最多メダ……続きを読む

29.10.2017

マールボロ市長、姉妹地域を中国と提携

マールボロ市長のジョン・レゲット氏は、姉妹地域同意書を携え中国西北部のワイン産地、寧夏回族自治区を市の正式代表団と共に訪れた。過去一年半の間に、マールボロと寧夏回族自治区は交流の機会が何回かあり両地域の教育とワイン産業の関係構築と今後の交流……続きを読む

23.10.2017


マールボロのソーヴィニヨン・ブランが並外れた評価

2つのマールボロ産ソーヴィニヨン・ブランが、デキャンター・ワイン・パネル・テイスティングにおいて100点中98点という、これまで世界の他のどのソーヴィニヨン・ブランも到達したことのない地位に達した。デキャンター・プレミアム・ニュージーランド……続きを読む

09.10.2017

クロムウェルのワイン・トレイル

クロムウェルの4つのブドウ畑が協力し、敷地内のブドウ畑に8キロの遊歩道(ワイン・トレイル)が解放された。「4バレル・ウォーキング・ワイン・トレイル」で回れるブドウ畑は、ダンスタン湖周辺のミーシャズ・ヴィンヤード、アウルム・ワインズ、スコット……続きを読む

25.09.2017