NZ Wine News
ニュージーランドワインニュース
ニュース一覧

世界初のアルコールゼロのマールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン

家族経営のギーセン・ワインは世界初となるアルコールを除去したマールボロ・ソーヴィニヨン・ブランの発売開始を発表した。世界中の舌の肥えたソーヴィニヨン・ブランの消費者がアルコール摂取ができない場合でも、ニュージーランドで人気を博す特有のブドウ……続きを読む

08.03.2020

ソーヴィニヨンブランはピノノワール同様熟成に値する

1月にマールボロにて開催されたインターナショナル・ソーヴィニヨンブラン・セレブレーション2019にて、アワテレヴァレー、バーカーズ・マルク・ワインズのサイモン・バーカーがドリンクスビジネスに語った。「古いヴィンテージのソーヴィニヨンや熟成の……続きを読む

07.04.2019


スペインワイン大手、フェリックス・ソリスがニュージーランドワイン発売

世界的な飲酒のトレンドへ投資することに熱心なスペインワイン大手、フェリックス・ソリスが、人気のプルポ・ブランドを冠したニュージーランド・ソーヴィニヨン・ブランを今年イギリスで発売する。特にイギリスのオントレード(バー、レストラン)向けに、ラ……続きを読む

22.10.2018

ソーヴィニヨン・ブラン2019年のプログラム

2019年1月にマールボロで開催予定のニュージーランド国際ソーヴィニヨン・ブラン祭りに世界でも著名なワインの専門家が多数集まることになりそうだ。ニュージーランドがうみだす多様なソーヴィニヨン・ブランをワイン生産者、専門家、ワイン通に影響力の……続きを読む

06.05.2018


マールボロのソーヴィニヨン・ブランが並外れた評価

2つのマールボロ産ソーヴィニヨン・ブランが、デキャンター・ワイン・パネル・テイスティングにおいて100点中98点という、これまで世界の他のどのソーヴィニヨン・ブランも到達したことのない地位に達した。デキャンター・プレミアム・ニュージーランド……続きを読む

09.10.2017

次世代のソーヴィニヨン・ブラン専用のトップ・グラスを選出

先日、マールボロ展示センターでやや趣きの異なるワイン試飲会が開催された。通常の試飲会と異なるのは、ワインそのものより、形状やデザインの異なるワイングラスと味覚の関係に注意を注ぎ、次世代のトップ・ソーヴィニヨン・ブラン専用のワイングラスをトー……続きを読む

25.07.2016


オーストラリアのワイン業界、ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランを否定?

オーストラリアのワイン業界はニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランへ辛辣なコメントを投げ始めている。ワイン・オーストラリア(オーストラリアのワイン振興団体)は「オーストラリア・デー(1月26日)には『タスマン海の向こう側のソーヴィニヨン・……続きを読む

17.02.2013

ニュージーランド初の「ソーヴィニョアール」発売

マールボロのイーランズ・エステート・ワインズはニュージーランド初のマールボロのソーヴィニヨン・ブランをベースとする軽くフルーティな赤ワイン「ソルヴィニョアール」を発売した。同ワインの創始者でオーナーのピーター・イーランズ氏はこれまでもニュー……続きを読む

25.11.2012


チリの攻勢で、ニュージーランド産ソーヴィニオン危うし?

地域限定になりがちなワインラックをチラッと見て、「ニュージーランドのみがまともなソーヴィニヨン・ブランが造れる国だ」と思ってしまうキィウィがいても許してやって欲しい。ニュージーランドがソーヴィニヨン・ブランのベンチマークとも言われるスタイル……続きを読む

19.08.2012

ソーヴィニヨン・ブランは頭痛の原因ながら肌の救世主

マールボロのソーヴィニヨン・ブランがおいしい飲み物というのは周知の事実であるが、日焼け止めに使われていることは知られているだろうか。これは、マールボロのNZエクストラクツという会社が、ブドウの種がもたらす健康上の効用を1つ残らず追究していく……続きを読む

24.01.2011


ヴィラマリアのソーヴィニヨン・ブランが世界のトップ100に

権威あるワイン雑誌として知られる、「US ワイン・エンシュージアスト」において、ヴィラ・マリアのワインがニュージーランドワインとしては唯一トップ100に選ばれた。見事選出されたのは、「ザ・ヴィラ・マリア・テイラーズ・パス・ソーヴィニヨン・ブ……続きを読む

19.12.2010

ソーヴィニヨン・ブランの貯蔵には冷蔵庫が最適

オークランドの科学者達が、ソーヴィニヨン・ブランを冷やして保管すると、ワインの寿命が3倍になることを発見した。オークランド大学のワイン科学プログラムにおいて、ニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランを研究したところ、冷えた状態で保管すること……続きを読む

06.06.2010