NZ Wine News
ニュージーランドワインニュース
ニュース一覧

ついにペットボトルワイン登場

勇気ある行動との声もあるが、マールボロ、アワテレのワインメーカー、ピーター・イーランズ氏は、プラスチック製ワインボトルが徐々に定着してくるとの確信を持っている。イーランズ氏のペットボトル入りソーヴィニヨン・ブランが間もなく国内スーパーマーケ……続きを読む

22.11.2009

ワイン醸造葡萄のトレーサビリティ

ニュージーランドで初となる、ワインを飲んでいる人が、そのワインがどこで誰によって造られたかが分かる“トレーサビリティ”を実現化した。行ったのは、Kurou Wines(クロウ・ワインズ)というワイナリーで、南島にあるオタゴ地方の新サブリージ……続きを読む

09.09.2009


ニュージーランド大手ワイン・カンパニーをアメリカ企業が買収

マールボロを拠点とするワイン・カンパニー、ニュージーランド・ワイン・ファンドが、アメリカのワイン・カンパニーに買収された。カリフォルニアのソノマを拠点とするフォーリー・ファミリー・ワインズが、ヴァヴァソー、ゴールドウォーター、クリフォード・……続きを読む

16.08.2009

ヘイスティングス(ホークス・ベイ)、ニュージーランドワインの首都候補に

世界を代表するワイン都市を繋ぐネットワーク組織の1つであるグレート・キャピタル・ワインズの派遣団が、ニュージーランドのワイン・キャピタル(首都)にふさわしいかを見極めるため、ホークス・ベイのヘイスティングスを訪れることとなった。3名の派遣団……続きを読む

02.08.2009


ワイヘキ島のワイナリーが世界の頂点へ

ワイヘキ島にある小さなブティック・ワイナリーが世界の頂点に立つシラーを造った。ケネディ・ポイント・ヴィンヤード2007シラーが先日行われたロンドン・インターナショナル・ワイン・チャレンジにてトロフィーを取ったが、これは単なるコンペティション……続きを読む

27.07.2009

エネルギー排出量減少にベイビードール・シープが貢献

世界を牽引するサステイナブル・ヴィンヤードを目指すピーター・イーランズ氏が、1000ヘクタールのヴィンヤードの草を刈るために、斬新かつ最もサステイナブルな方法を考え出した。「1000ヘクタールもの草刈りをするには大量の燃料を使用する。そこで……続きを読む

19.07.2009


イギリスも注目の新たなサブリージョン

ニュージーランドで最も新しいとされる生産地区のワインが、初めて国外へ輸出されることになった。カンタベリーの新たなサブリージョンであるシェヴィオット・ヒルズに位置し、ニュージーランド国内で成功を収めているマウント・ビューティフルのワインが、イ……続きを読む

05.07.2009

ホークス・ベイ地方がイギリス・ロンドンのワイン評論家に是認される

ホークス・ベイのサブリージョンであるヘイスティングス近くにあるワイン産地は、ギムレット・グラヴェルズ(Gimblett Gravels)として高品質な葡萄を産する場所として知られているが、そこのワインは先日ロンドンで行われたブラインド・テイ……続きを読む

28.06.2009


ノイドルフ、ニュージーランドの最優秀生産者に

イギリスで最も著名なワインライターの1人であるトム・スティーブンソン氏により毎年刊行され、ワイン本としても数多くの受賞歴を誇る「ワイン・レポート」の2009年版において、ノイドルフがニュージーランドの最優秀生産者に選ばれた。過去数年間もノイ……続きを読む

21.06.2009

マールボロのワイナリーがユニークな地球環境保護キャンペーン中

ワインを売ってサイステイナビリティの必要性をプロモーション、データベースの構築、という3つの目的を掲げ、マールボロのイーランズ・エステートがユニークなキャンペーンを行っている。「ニュージーランドで最初の完全なサステイナブル・ワイナリー」を目……続きを読む

13.04.2009


ヴィラマリア・エステート、冷涼気候ワインのトップに

ニュージーランド最大の個人経営ワイナリーとしておなじみ、ヴィラ・マリア・エステートのワインが先日オーストラリアにて開催された、第10回 クール・クライメット(冷涼気候)・ワイン・ショー※において、またも快挙を成し遂げた。オーストラリア(主に……続きを読む

29.03.2009

ピノ・ノワール慈善信託で子供達の未来を

耳や鼻、喉など、手術が必要とされる約20名のセントラル・オタゴの子供達が、ピノ・ノワール慈善信託(チャリタブル・トラスト)の協力により、健康で楽しい未来を約束されようとしている。同慈善信託は、セントラル・オタゴのワイン業界が地域社会への貢献……続きを読む

22.03.2009