第242回コラム(Oct/2025)
想いは続く(サイクロン渦とその後)
Text: 寺口信生
皆さんお久しぶりです。 日本の皆さんに好評をいただいていた、MUTU“睦”ですが、2021年が最終ヴィンテージとして生産を中止しました。これは2023……詳細を読む
第232回コラム(Oct/2023)
復活を目指して
Text: 寺口信生
今年は、日本でも多くの地域で大雨の被害があったようですが、一日も早い復興をお祈りしています。ニュージーランド、特にオークランドとホークス・ベイでも2月……詳細を読む
第225回コラム(Aug/2022)
2022年ニュージーランド ホークス・ベイ収穫情報
Text: 寺口信生
長く続いたロックダウンも含め、厳しかったコロナ対策期間の3年がたち、ニュージーランドはついに国境を開放し、世界中から再び観光客を迎えようとしています。……詳細を読む
第221回コラム(Sep/2021)
2021 ホークス・ベイ ヴィンテージレポート
Text: 寺口信生
1年経つのは早いもので、モアナ・パークで2回目の収穫になりました。2021年のニュージーランドワイン業界の一番大きなニュースは、マールボロ地区が霜の害……詳細を読む
第216回コラム(Feb/2021)
エスクヴァレー ホークス・ベイ ワイナリー訪問~伝統あるエステート~
Text: 寺口信生
エスクヴァレー ワイナリーとは エスクヴァレー・ワイナリーはホークス・ベイ地区で4番目に古いワイナリーで1933年に設立されました。1986年にヴィラ……詳細を読む
第212回コラム(Oct/2020)
ヴィラマリア ホークス・ベイ ワイナリー訪問~ホークス・ベイで一番新しいワイナリー~
Text: 寺口信生
1840年にはワインが瓶詰めされていたという記録があるほど、意外と長い歴史があるニュージーランドワイン。現在のニュージーランドスタイルは1980年代に……詳細を読む
第209回コラム(Jun/2020)
ホークス・ベイ 2020年ヴィンテージ・レポート
Text: 寺口信生
6月になり、忙しい収穫とワイン醸造も一段落しました。皆さん初めまして。寺口と申します。移住して3年、これからホークス・ベイの魅力を定期的にお伝えしてい……詳細を読む
ガイドブックに載っていないワイヘキ島... 続きを読む
ワイン好き必見!ニュージーランドで出... 続きを読む
ワインボトルの栓 - コルク&スクリュ... 続きを読む
- ワイン醸造
- ワイン&料理
- ワイナリー/ワインカンパニー
- ワインツーリズム
- ワイン試飲会
- ワイン&ライフ
- ブドウ品種
- ワイン種類
-
堀内亜矢子/Ayako Horiuchi -
ダイヤー理沙/Risa Dyer -
岩須直紀/Naoki Iwasu -
鈴木一平/Ippei Suzuki -
小倉絵美/Emi Ogura -
細田裕二/Yuji Hosoda -
ウェイン/Wayne Shennen -
利根川志保/Shiho Tonegawa -
和田咲子/Sakiko Wada -
寺口信生/Shinobu Teraguchi -
藤山恵水/Megumi Fujiwara -
堀内茂一郎/Moichirou Horiuchi -
杉山奈穂/Naho Sugiyama -
金澤睦実/Mutsumi Kanazawa -
小山浩平/Kohei Koyama -
加藤しずか/Shizuka Kato -
岡嘉彦/Yoshihiko Oka -
ディクソンあき/Aki Dickson -
にしまきたかこ/Takako Nishimaki -
山口真也/Masaya Yamaguchi -
柴田花純/Kasumi Shibata -
吉武亜季子/Akiko Yoshitake -
武田かおり/Kaori Takeda
-
月原真弓/Mayumi Tsukihara
-
名井章乃/Akino Myoui






